<Overview> パイプラインの敷設、工事現場の実態を十分に研究し開発した コンパクトなパイプ切断機です。 パイプ加工の大半を占める、寸法切断、開先切断など、大小様々な パイプの切断加工に大きな威力を発揮します。 手動で機体を駆動するので、電源のない場所での作業に最適です。 本体中央部に組込ませたスプロケットと、パイプ外周に張られた 駆動チェーンとの組み合わせにより、機体下部のローラーがパイプ 外周をスムーズに駆動します。 駆動チェーンは、パイプ径に合せて1コマずつ増減できる連結式と なっています。 | <Feature> ・本体重量わずか8.5kgと小型軽量で、片手で持ち運び が可能。 ・電源を必要とせず、どんな作業現場でも十分に性能を 発揮。 ・チェーンの増減だけでΦ114~600mmまで切断可能。 ・ノーマーキングで高精度の輪切り、開先切断が可能。 ・仕上げ不要の優れた切断品質。 フランジ・パイプの突合せ溶接が切断後可能。 ・切断機の固定や移動は機体上部の蝶ナットを緩める だけ。 <主な構成と付属品> ・切断機本体「パイクル1号Ⅱ型」 ・チェーン(80コマ) ・取扱説明書 ・火口掃除針 ・火口 106型#0、1,2 |
切断板厚 | 5~30mm |
開先角度 | 0~45° |
有効切断パイプ径 | Φ114~600mm |
トーチ上下ストローク | 50mm |
トーチ送りストローク | 100mm |
駆動方式 | 手動 |
車輪幅 | 210mm |
高さ | 410mm |
重量 | 8.5kg |
火口 | 100型#0、1,2 |
付属チェーン | 80コマ(2.4m相当) |